watermint toolboxは、Dropbox、Figma、GitHubなどのウェブサービス用の多目的ユーティリティコマンドラインツールです。このツールの目的は、クラウドサービスのユーザーやシステム管理者に、ワークフローを自動化する方法を提供し、いくつかの問題に対する回避策を提供することです。
watermint toolboxはApache License, Version 2.0でライセンスされています。 詳細はファイル LICENSE.mdまたは LICENSE.txt ご参照ください.
以下にご留意ください:
Unless required by applicable law or agreed to in writing, Licensor provides the Work (and each Contributor provides its Contributions) on an "AS IS" BASIS, WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND, either express or implied, including, without limitation, any warranties or conditions of TITLE, NON-INFRINGEMENT, MERCHANTABILITY, or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.
コンパイル済みバイナリは 最新のリリース からダウンロードいただけます. ソースコードからビルドする場合には BUILD.md を参照してください.
まずHomebrewをインストールします. 手順は オフィシャルサイトを参照してください. 次のコマンドを実行してwatermint toolboxをインストールします.
brew tap watermint/toolbox
brew install toolbox
この製品自体は実験的なものであり、サービスの品質を維持するためのメンテナンスの対象ではありません。プロジェクトは、重大なバグやセキュリティ上の問題を最善の努力で修正するよう努めます。しかし、それは保証されているわけではありません。
この製品は、特定のメジャーリリースのパッチリリースをリリースしません。本製品は、修正が認められた場合、次のリリースとして修正を適用します。
このプロジェクトの成果物は、スタンドアロンの実行可能プログラムです。プログラムのバージョンを明示的にアップグレードしない限り、仕様変更は適用されません。
新バージョンのリリースにおける変更は、以下の方針で行われます。
コマンドパス、引数、戻り値などは、可能な限り互換性を保つようにアップグレードされますが、廃止または変更される可能性があります。 一般的な方針は以下の通り。
- 引数の追加やメッセージの変更など、既存の動作を壊さない変更は予告なく実施されます。
- 使用頻度が低いと思われるコマンドは、予告なく廃止または移動されます。
- その他のコマンドの変更は、30~180日以上前に発表されます。
仕様の変更はお知らせで発表されます。仕様変更予定一覧は仕様変更をご参照ください。
一般に、新しいセキュリティ問題は毎日発見されています。古いリリースのwatermint toolboxを使い続けることで、これらのセキュリティーやクリティカルな問題が未解決のまま放置されることのないよう、リリース130以上には最大利用可能期間が設定されています。詳しくは#815をご覧ください。
watermint toolboxは、クラウドサービスAPIの使用を簡素化するように設計されています。あなたの意図に反する方法でデータを使用することはありません。
watermint toolboxは、指定されたコマンドの意図に反して、リンクされたクラウドサービスAPIを介して取得したデータを別のサーバーに保存しません。
例えば、watermint toolboxを使ってクラウドサービスからデータを取得した場合、そのデータは自分のPCにしか保存されません。さらに、ファイルまたはデータをクラウドサービスにアップロードするコマンドの場合、それらはお客様のアカウントによって指定された場所にのみ保存されます。
watermint toolboxを使ってクラウドサービスのAPIからデータを取得すると、レポートデータやログデータとしてPCに保存されます。クラウドサービスAPIの認証トークンなど、より機密性の高い情報もPCに保存されます。
あなたのPCに保存されているこれらのデータを安全に保つことは、あなたの責任です。
認証トークンのような重要な情報は難読化されているため、その内容を簡単に読み取ることはできません。しかし、この難読化はセキュリティを強化するためではなく、意図しない操作ミスを防ぐためのものです。悪意のある第三者があなたのトークン情報を別のPCにコピーした場合、あなたが意図しないクラウドサービスにアクセスされる可能性があります。
前述の通り、watermint toolboxはPCまたはクラウドアカウントにデータを保存するように設計されています。あなたが意図した操作以外のプロセスには、以下に説明するように、リリースのライフサイクル管理のためのデータ検索が含まれます。
watermintツールボックスには、重大なバグやセキュリティ上の問題がある特定のリリースを無効にする機能があります。これは、GitHubにホストされているリポジトリから約30日ごとにデータを取得し、リリースのステータスを評価することで達成されます。このアクセスによって個人情報(クラウドアカウント情報、ローカルファイル、トークンなど)が収集されることはありません。これは単にリリース状況をチェックするだけだが、副次的な効果として、データをダウンロードする際にあなたのIPアドレスがGitHubに送信されます。
このアクセス情報(日時、IPアドレス)は、今後、各リリースの利用状況を推定するために使用することがありますので、あらかじめご了承ください。
watermint toolboxプロジェクトは現在、IPアドレスを含むデータを管理・取得していない。これは、プロジェクトをホストするGitHub社のみがアクセス可能な情報です。ただし、プロジェクトは将来的にこの情報を公開する可能性があり、プロジェクトの運営上必要と判断される場合には、匿名化されたリリースごとの使用状況をプロジェクト・メンバーに開示することがあります。
このような変更は、変更が有効になる少なくとも30日前までに、告知ページおよびこのセキュリティ&プライバシーポリシーページで発表されます。
tbx
にはたくさんの機能があります. オプションなしで実行をするとサポートされているコマンドやオプションの一覧が表示されます.
つぎのように引数なしで実行すると利用可能なコマンド・オプションがご確認いただけます.
% ./tbx
watermint toolbox xx.x.xxx
==========================
© 2016-2024 Takayuki Okazaki
オープンソースライセンスのもと配布されています. 詳細は`license`コマンドでご覧ください.
Dropbox用ツールとDropbox for teams
使い方:
=======
./tbx コマンド
利用可能なコマンド:
===================
| コマンド | 説明 | 備考 |
|----------|----------------------------|------|
| asana | Asanaのコマンド | |
| config | CLI設定 | |
| deepl | DeepLコマンド | |
| dropbox | Dropboxコマンド | |
| figma | フィグマコマンド | |
| github | GitHubコマンド | |
| license | ライセンス情報を表示します | |
| local | ローカルPC用コマンド | |
| log | ログユーティリティ | |
| slack | Slack コマンド | |
| util | ユーティリティー | |
| version | バージョン情報 | |
コマンド | 説明 |
---|---|
deepl translate text | テキストを翻訳する |
コマンド | 説明 |
---|---|
dropbox sign request list | 署名依頼リスト |
dropbox sign request signature list | リクエストの署名一覧 |
コマンド | 説明 |
---|---|
figma account info | 現在のユーザー情報を取得する |
figma file export all page | チーム配下のすべてのファイル/ページをエクスポートする |
figma file export frame | Figmaファイルの全フレームを書き出す |
figma file export node | Figmaドキュメント・ノードの書き出し |
figma file export page | Figmaファイルの全ページを書き出す |
figma file info | figmaファイルの情報を表示する |
figma file list | Figmaプロジェクト内のファイル一覧 |
figma project list | チームのプロジェクト一覧 |
コマンド | 説明 |
---|---|
github content get | レポジトリのコンテンツメタデータを取得します. |
github content put | レポジトリに小さなテキストコンテンツを格納します |
github issue list | 公開・プライベートGitHubレポジトリの課題一覧 |
github profile | 認証したユーザーの情報を取得 |
github release asset download | アセットをダウンロードします |
github release asset list | GitHubリリースの成果物一覧 |
github release asset upload | GitHub リリースへ成果物をアップロードします |
github release draft | リリースの下書きを作成 |
github release list | リリースの一覧 |
github tag create | レポジトリにタグを作成します |
util release install | watermint toolboxをダウンロードし、パスにインストールします。 |
コマンド | 説明 |
---|---|
config auth delete | 既存の認証クレデンシャルの削除 |
config auth list | すべての認証情報を一覧表示 |
config feature disable | 機能を無効化します. |
config feature enable | 機能を有効化します. |
config feature list | 利用可能なオプション機能一覧. |
config license install | ライセンスキーのインストール |
config license list | 利用可能なライセンスキーのリスト |
dropbox team insight report teamfoldermember | チームフォルダーメンバーを報告 |
license | ライセンス情報を表示します |
local file template apply | ファイル/フォルダー構造のテンプレートをローカルパスに適用する |
local file template capture | ローカルパスからファイル/フォルダ構造をテンプレートとして取り込む |
log api job | ジョブIDで指定されたジョブのAPIログの統計情報を表示する |
log api name | ジョブ名で指定されたジョブのAPIログの統計情報を表示する |
log cat curl | キャプチャログを curl サンプルとしてフォーマットする |
log cat job | 指定したジョブIDのログを取得する |
log cat kind | 指定種別のログを結合して出力します |
log cat last | 最後のジョブのログファイルを出力. |
log job archive | ジョブのアーカイブ |
log job delete | 古いジョブ履歴の削除 |
log job list | ジョブ履歴の表示 |
util archive unzip | ZIPアーカイブファイルを解凍する |
util archive zip | 対象ファイルをZIPアーカイブに圧縮する |
util cert selfsigned | 自己署名証明書と鍵の生成 |
util database exec | SQLite3データベースファイルへのクエリ実行 |
util database query | SQLite3データベースへの問い合わせ |
util date today | 現在の日付を表示 |
util datetime now | 現在の日時を表示 |
util decode base32 | Base32 (RFC 4648) 形式からテキストをデコードします |
util decode base64 | Base64 (RFC 4648) フォーマットからテキストをデコードします |
util desktop open | デフォルトのアプリケーションでファイルやフォルダを開く |
util encode base32 | テキストをBase32(RFC 4648)形式にエンコード |
util encode base64 | テキストをBase64(RFC 4648)形式にエンコード |
util feed json | URLからフィードを読み込み、コンテンツをJSONとして出力する。 |
util file hash | ファイルダイジェストの表示 |
util git clone | git リポジトリをクローン |
util image exif | 画像ファイルのEXIFメタデータを表示 |
util image placeholder | プレースホルダー画像の作成 |
util json query | JSONデータを問い合わせる |
util net download | ファイルをダウンロードする |
util qrcode create | QRコード画像ファイルの作成 |
util qrcode wifi | WIFI設定用のQRコードを生成 |
util table format xlsx | xlsxファイルをテキストに整形する |
util text case down | 小文字のテキストを表示する |
util text case up | 大文字のテキストを表示する |
util text encoding from | 指定されたエンコーディングからUTF-8テキストファイルに変換します. |
util text encoding to | UTF-8テキストファイルから指定されたエンコーディングに変換する. |
util text nlp english entity | 英文をエンティティに分割する |
util text nlp english sentence | 英文を文章に分割する |
util text nlp english token | 英文をトークンに分割する |
util text nlp japanese token | 日本語テキストのトークン化 |
util text nlp japanese wakati | 分かち書き(日本語テキストのトークン化) |
util tidy move dispatch | ファイルを整理 |
util tidy move simple | ローカルファイルをアーカイブします |
util time now | 現在の時刻を表示 |
util unixtime format | UNIX時間(1970-01-01からのエポック秒)を変換するための時間フォーマット |
util unixtime now | UNIX時間で現在の時刻を表示する |
util uuid timestamp | UUIDタイムスタンプの解析 |
util uuid ulid | ULID(Universally Unique Lexicographically Sortable Identifier)を生成する。 |
util uuid v4 | UUID v4(ランダムUUID)の生成 |
util uuid v7 | UUID v7 の生成 |
util uuid version | UUIDのバージョンとバリアントの解析 |
util video subtitles optimize | 字幕ファイルの最適化 |
util xlsx create | 空のスプレッドシートを作成する |
util xlsx sheet export | xlsxファイルからデータをエクスポート |
util xlsx sheet import | データをxlsxファイルにインポート |
util xlsx sheet list | xlsxファイルのシート一覧 |
version | バージョン情報 |