Skip to content

Commit

Permalink
feat: Update ski post with dining and sake tasting experiences; publi…
Browse files Browse the repository at this point in the history
…sh C Hello World post
  • Loading branch information
Hayao0819 committed Jan 30, 2025
1 parent 738cd86 commit da7e96c
Show file tree
Hide file tree
Showing 4 changed files with 26 additions and 2 deletions.
26 changes: 25 additions & 1 deletion posts/20250119/ski/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -87,8 +87,32 @@ publish: true

2日目はスキーはせず、観光して午後には帰ります。

### お土産・観光
### お昼ごはん

ロッジの送迎で駅まで送ってもらった後、越後湯沢駅周辺の観光をしました。
駅構内には非常に多くの観光客向けの店があり、そこだけでもかなりの新潟成分を堪能した気分になれます。(当然割高ですが)

お昼ごはんはすぐ駅前にある「そば処 中野屋 湯沢本店」。

![そば](soba-1.png)
![そば](soba-2.png)

へぎ蕎麦というものを人生で初めて目にしました。風味豊かで非常に美味でした。

### 日本酒

その後、駅の中にある「ぽんしゅ館 越後湯沢驛店」で日本酒を試飲。コインをいれるとお猪口で日本酒を試飲できるという場所。500円でコイン5枚と交換します。

殆どの日本酒はコイン1枚ですが、一部の人気なものはコイン2枚になるという仕組み。

私はお酒に詳しくないので、素直にランキングに掲載されていた1位の「N-888 Premium 生原酒」と2位の「越の寒中梅 原酒」、そして5位の「イットキー」を呑みました。

今までしっかりと日本酒を飲み比べたことはなかったのですが、非常に楽しい場所でした。特に、「イットキー」は今までとは次元の違う-40という日本酒度で、ジュースのような感じでした。

(語彙力のない感想で申し訳ない。まだ二十歳なのでお酒の経験がほぼ無いのです……)

### 散策

その後は周囲を散策しました。個人的には駅の西口側に行けなかったことが残念……。越後湯沢駅は今回が2度目で、前回のときも東口しかいけませんでした。

どうやら駅周辺には足湯やらラーメン屋やらがあるらしいので、こちらも何かの機会があれば行ってみたいところ。
Binary file added posts/20250119/ski/soba-1.png
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
Binary file added posts/20250119/ski/soba-2.png
Loading
Sorry, something went wrong. Reload?
Sorry, we cannot display this file.
Sorry, this file is invalid so it cannot be displayed.
2 changes: 1 addition & 1 deletion posts/20250130/c-helloworld/index.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -4,7 +4,7 @@ description: ""
date: 2025-01-30T13:23:22.304644635+09:00
categories:
- 技術系
draft: true
draft: false
publish: true
---

Expand Down

0 comments on commit da7e96c

Please sign in to comment.