Skip to content

Commit

Permalink
CHANGES の更新
Browse files Browse the repository at this point in the history
  • Loading branch information
torikizi committed Sep 2, 2024
1 parent 6ae9b49 commit 6882d17
Showing 1 changed file with 16 additions and 8 deletions.
24 changes: 16 additions & 8 deletions CHANGES.md
Original file line number Diff line number Diff line change
Expand Up @@ -19,16 +19,16 @@
- @melpon
- [CHANGE] ubuntu-20.04_armv8_jetson_xavier のパッケージを削除
- @melpon
- [CHANGE] JetPack 5.1.2 に対応
- JetPack 5.1.1, 5.1.2 で動作を確認
- JetPack 5.1 では、互換性の問題で JetsonJpegDecoder がエラーになることを確認
- @enm10k
- [UPDATE] CLI11 を 2.4.2 に上げる
- @voluntas @torikizi
- [UPDATE] SDL を 2.30.3 に上げる
- @voluntas @torikizi
- [UPDATE] Boost を 1.85.0 に上げる
- @torikizi
- [CHANGE] JetPack 5.1.2 に対応
- JetPack 5.1.1, 5.1.2 で動作を確認
- JetPack 5.1 では、互換性の問題で JetsonJpegDecoder がエラーになることを確認
- @enm10k
- [UPDATE] WebRTC を m125.6422.2.5 に上げる
- @torikizi @melpon
- [UPDATE] WebRTC を m119 に上げたことで必要になった関連するライブラリもバージョンを上げる
Expand All @@ -44,6 +44,14 @@
- Node.js 16 の Deprecated に伴うアップデート
- actions/download-artifact@v3 から actions/download-artifact@v4 にアップデート
- @torikizi
- [UPDATE] Raspberry Pi OS のビルドを bullseye から bookworm にアップデート
- multistrap の suite を bullseye から bookworm に修正
- libstdc++-11-dev をインストールするように修正
- @torikizi
- [UPDATE] CMakeList.txt の修正
- STL が要求する CUDA のバージョンが 12.4 以上であるため、他のプラットフォームに影響が出ないように無視するように修正
- 参考: https://stackoverflow.com/questions/78515942/cuda-compatibility-with-visual-studio-2022-version-17-10
- @torikizi
- [ADD] ubuntu-22.04_armv8_jetson のパッケージを追加
- @melpon
- [ADD] Intel VPL の H.265 ハードウェアエンコーダ/デコーダに対応する
Expand All @@ -58,14 +66,14 @@
- @melpon
- [ADD] Ubuntu 24.04 対応
- @melpon
- [FIX] macOS で USB 接続されたカメラが取得できなくなっていたのを修正
- macOS で USB デバイスが取得できなくなっていたため、取得するように修正
- macOS 14 以降では従来の API では取得できなくなっていたため API を新たに用意し、macOS 14 以降で新しい API を利用する
- @torikizi
- [ADD] Intel VPL の AV1 ハードウェアエンコーダに対応する
- @tnoho
- [ADD] Intel VPL の VP9 ハードウェアエンコーダに対応する
- @tnoho
- [FIX] macOS で USB 接続されたカメラが取得できなくなっていたのを修正
- macOS で USB デバイスが取得できなくなっていたため、取得するように修正
- macOS 14 以降では従来の API では取得できなくなっていたため API を新たに用意し、macOS 14 以降で新しい API を利用する
- @torikizi

## 2023.1.0

Expand Down

0 comments on commit 6882d17

Please sign in to comment.