Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

極再配置のやり方を調べる #30

Open
6 tasks done
Tracked by #25
tmori opened this issue Oct 21, 2024 · 3 comments
Open
6 tasks done
Tracked by #25

極再配置のやり方を調べる #30

tmori opened this issue Oct 21, 2024 · 3 comments

Comments

@tmori
Copy link
Contributor

tmori commented Oct 21, 2024

制御の目標を決める

古典制御の整理

Image

PIDパラメータの性質

  • Pゲイン:システムの応答速度を向上させ、極を左側に移動。
  • Dゲイン:振動を抑えるために適切にダンピングを追加し、安定性を高める。
  • Iゲイン:定常偏差を補正するために調整。全体的な応答が不安定にならないように慎重に増加させる。

道具

  • 解析で利用するもの
    • ステップ応答
    • ナイキスト線図
    • 極配置図
  • 安定したPID制御パラメータの種類
    • 安定しているもの
      • オーバーシュート&振動するもの
      • オーバーシュート量が少ないもの
    • 不安定なもの
      • 発散するもの
@tmori tmori changed the title 曲再配置のやり方を調べる 極再配置のやり方を調べる Oct 21, 2024
@tmori
Copy link
Contributor Author

tmori commented Oct 21, 2024

安定したPIDパラメータ

        "VAlt_Kp": 1.0,
        "VAlt_Ki": 0.1,
        "VAlt_Kd": 0.1

ステップ応答

Image

ナイキスト線図

Image

極配置

システムの極: Real=-23.5094, Imag=0.0000
システムの極: Real=-1.2585, Imag=0.0000
システムの極: Real=-0.1035, Imag=0.0000

Image

@tmori
Copy link
Contributor Author

tmori commented Oct 21, 2024

オーバーシュート&振動するもの

        "VAlt_Kp": 100.0,
        "VAlt_Ki": 0.0,
        "VAlt_Kd": 0.0

ステップ応答

Image

ナイキスト線図

Image

極配置

システムの極: Real=-10.9048, Imag=54.2629
システムの極: Real=-10.9048, Imag=-54.2629
システムの極: Real=0.0000, Imag=0.0000

Image

@tmori
Copy link
Contributor Author

tmori commented Oct 21, 2024

発散するもの

        "VAlt_Kp": 0.0,
        "VAlt_Ki": 10.0,
        "VAlt_Kd": 0.0

ステップ応答

Image

ナイキスト線図

Image

極配置

システムの極: Real=-22.3538, Imag=0.0000
システムの極: Real=0.2721, Imag=3.6910
システムの極: Real=0.2721, Imag=-3.6910

Image

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant