Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

reconstract ros2sim #58

Open
tmori opened this issue Dec 30, 2023 · 0 comments
Open

reconstract ros2sim #58

tmori opened this issue Dec 30, 2023 · 0 comments

Comments

@tmori
Copy link
Contributor

tmori commented Dec 30, 2023

現行のROS2SIMは、箱庭アーキテクチャが1世代前になっている。
最新の箱庭アーキテクチャへの追従が必要。

reconstract_ros2simで最新のアーキテクチャへの追従をしている。
ただし、以下の課題が残っている。

  • coreのバージョンを揃え、actionsでバイナリ配置できるようにする
  • conductor, unity-asset等のcoreを参照しているプロジェクトを揃える、coreバージョンを明記する
  • unity-assetのRobotParts等の構造体を揃え、ロボットの作り方やUDP, SHM両者でも統一化する
  • ライブラリバージョンによって互換性が壊れるので,/usr/localへインストールはせず,プロジェクトに閉じてlib, * hako-master等を配備する
  • core, conductorはビルドせずDLして配備
  • core, conductorはgithub actionsでリリース毎にバイナリを自動生成,配置する
  • shmgetできないことが何度かあったので,終了時にipcrmしたい
  • 終了後もros2 nodeのプロセスが生き残っているのでこちらも止めたい
  • ros2simのUDP側を止めてしまっているので,復活させたい
  • WSL2でも再度動かせるようになりたい
Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

No branches or pull requests

1 participant