分散マルチプラットフォーム学習環境は、次の手順で動作を確認できます。 (現在、サーバを停止しています。)
elecoaclient.apk
をインストールする。- 初回起動時に、鍵マークの右側に「elecoademo」と入力して、「START」をタップする。
- 画面左端から右にスワイプすると表示されるナビゲーションメニューから「Settings」を選択し、次のように入力する。
項目 | 内容 |
---|---|
User id | user1 |
User name | ユーザ1 |
Site | https://elecoa-demo.herokuapp.com (最後に / をつけない) |
Access code | a36952-253928-8855 |
- ナビゲーションメニューから「Download」を選択し、コンテンツが表示されることを確認する。
デモ用サイト(以下、「Web版」)は、https://elecoa-demo.herokuapp.com/ です。 user1~user4の4ユーザを用意しています。 「User」に「user1」~「user4」と入力してログインしてください。 「Password」は必要ありません。 次のように操作してください。
- Web版にuser1でログインし、「XML入門」を起動する。
- 数ページ進んだところで中断(SUSPEND)する。
- Androidアプリの「Transfer」メニューから、「XML入門」を「Download」する。
- Androidアプリの「Contents」メニューから、「XML入門」の「Launch」を選択し、次に「Start」(「Restart」ではない)を選択する。
- Androidアプリで学習を進めると、独習教材が終了したところでコンテンツが自動終了する。
- Androidアプリの「Transfer」メニューから、「XML入門」を「Upload」する。
- Web版で「XML入門」を起動(Resume)すると、続きから再開される。
- テストバンクを終え、待ち合わせまで進んだところで中断する。
- Web版での「XML入門」の学習を、「user2」~「user4」で実施する。いずれもAndroidアプリを用いる必要はない。待ち合わせまで進んだところで中断する。
- 4ユーザのうち、最後にテストバンクを終えたユーザは、待ち合わせを経由せずに、グループ型作問学習に移動する。残りのユーザは、待ち合わせの画面で「CONTINUE」を選択すると、グループ型作問学習に移動する。
デモ用サイトは、しばらくアクセスがないとリセットされます。 上記の手順は時間を空けずに実施してください。 中断(SUSPEND)と終了(EXITALL)を間違えたり、動作がおかしくなったりしたときは、時間を空けてお試しください。